ミッション

覚悟を持って事業承継に向き合っている2代目の皆さん!

ビジョン経営で100年持続の高収益企業体を目指す

そろそろ自分達の時代を作っていきませんか??


「自分の好きなようにして良い」と言われながらがんじがらめにさせられている、

この「何とも言えない感覚」、いい加減にして欲しいですよね!!

まずは、当協会のミッションをご説明する前に私の個人的な話をお読みください。

2代目経営者は1人で悩みがち

はじめまして 代表理事の田澤孝雄です。 私は、70周年を迎える会社の2代目として身を置いています。
父親である先代が健全で、まさに事業承継の真っ只中であります。

2代目とは辛い立場ですよね。何故か自分を見失うようにできているようです。

私は、家業に入ってから15年経ちますが、10年は暗いトンネルをさまよっていました。
トンネルの中にいた時には、有名大学を出てしかも弁理士まで取得したプライドが捨てられない自分。

経営を自分一人で支えなくていはいけない状態になったときに不安な自分。

事業が思うようにいかずもがく自分。

様々な自分が入り乱れて「ポンコツ」かと思うほど混乱しました。

2代目が陥りやすい失敗はバランスへのこだわり

2代目は既に完成している組織に急に入っていくという過程を取ります。
意図するしないに関わらず、「バランス」を取る癖がつきます。

どうしても、周囲からみた自分を意識せざるを得ません。
その「バランス」にこだわりすぎると、自分の意見が出せなくなり、
段々と自分で自分を縛っていくという悪い思考パターンに陥ります。

この思考パターンを打破できると、楽に自分の力を発揮できるようになり、
ためらいもなく判断ができるようになってきます。
そして、その判断に社員が一丸としてまとまっていくようになります。

逆に打破できないとどうなってしまうでしょうか。

サラリーマンなら転職という選択もあるでしょう。
しかし、2代目は辞めることも許されず、袋小路にはまってしまいます。

そうすると、ストレスしかない地獄の毎日が待っています。
私も、ストレスフルな時期がありました。幸い、グループ会社の社長をすることで、
うまくエネルギーを振り分けることができましたが、正直危なかったです。

当協会が掲げる3つのミッション

前段が長くなりましたが、当協会が掲げる3つのミッションをご紹介します。
2代目お坊ちゃん社長の会では、ビジョン経営の実践を第一に掲げています。

ビジョン経営のためには、理念がとても大事です。
理念を実践的に活用していくと、強い事業体が作れると確信しています。

ミッション①:2代目最強説を創る

2代目お坊ちゃん社長の会を設立しようと思ったきっかけは、「2代目」
という世間のイメージを覆したいと思ったからです。

2代目の場合は、土台がある分、アドバンテージがあるのは確実です。
社歴も50年を越えてくるはずです。落ち着いてバランスを取っている会社に
新風を吹き込んで、更に成長させて、最強の会社を作っていくのは、皆さんです!

ミッション②:どうせ中小企業だからという殻を破る

「どうせ中小企業だから…」という半ばあきらめに近い意識を打破しましょう。
2代目中小企業は利益がある程度捻出でき、会社が回ってさえすれば、
リスクを負ってレバレッジを利かす必要もないため、心地よい環境です。

しかし、社員のことを思うといかがなものでしょうか?

社会にもっとあなたのビジョンを浸透させて、日本人の生活を変えていこうと
決めたら、現状維持は「心地良い」状態で良いでしょうか?

ミッション③:上場水準の高収益企業を続々輩出

私は、ビジョンを創ってから、このままの会社のサイズでは、行きたいところへは
行けないと真剣に思い、リスクを取ることを決めました。

しかし、できる限り、リスクは抑えたいのは本音です。

だからこそ、最先端の情報に触れ、会社をブランディングし、
マインドセットだけでなく、実践的なノウハウも手に入れていきましょう。

2代目お坊ちゃん社長の会のベネフィット

①最先端の情報に触れて、体感することができる

2代目お坊ちゃん社長の会では、首都圏の方はもちろんのこと、
地方の2代目(3代目ももちろん歓迎)の方へ大きなベネフィットを提供したい気持ちで創りました。

情報のアップデートだけでなく、最先端の体験を提供することで、
一気に深い考察が得られるように設計していきます。

例えば、2代目お坊ちゃん社長の会では、大学にルートを持っています。
一気に深い考察が得られるように設計していきます。

例えば、2代目お坊ちゃん社長の会では、大学にルートを持っています。
会員の中から、東京の大学で特別講座を持つという体験も面白いと思います。

実際に、東京の学生が何を考えているのか、何に興味があるのか、
実際に触れることで、見えてくるものがあると思います。

②ソーシャル上でブランディングできる

2代目お坊ちゃん社長の会では、ソーシャルブランドマーケティングの実践を行います。
会員の皆様は、Webサイトはもちろんのこと、SNS、YouTubeなどを
活用されていることと思います。
これから5Gの時代が来ますので、社内での動画編集能力の鍛錬は必須事項でしょう。

では、何を出すのか、どうやって表現するのか、何を成功の評価基準にするのか、
どの会社も試行錯誤だと思います。

また、デジタルだけでは思ったような成果を得られないと思います。
出版を含め、リアルなマーケティングもとても重要です。

2代目お坊ちゃん社長の会は、会員の皆さまをスターにしていきます。
会員の皆さまは、そこから工夫して、是非自社のマーケティングに取り入れて欲しいです。

③継・守・破・離の肉弾的実践

私は、長い間「ぬるま湯」に浸かっていました。
そして、ぬるま湯という事実も認めたくありませんでした。

その経験から、2代目社長が大きく羽ばたくまでには、
継・守・破・離のステップが必要であると痛感しました。
当協会では、このステップを会員の皆様と一緒に乗り越えていきます。

継…まずは継ぐ意思を持つ(承継を学ぶ)

事業を継承するとはどういうことなのでしょうか?
そのメリットやリスク、そしてどのような喜びがあるのかを
先輩経営者と一緒に学びましょう。

守…何を守りたくて承継を決めたのか?(人生の棚卸し)

承継を決めた背景を2代目自身が振り返ることはとても重要です。
なぜ、自分はこんなにも焦っているのか?
なぜ、こんなにも親に反発してしまうのか?
まずは人生の棚卸しをし、自分の基本的な価値観を再度深掘りすることが必要でしょう。

破…どこに向かうのか?(ビジョン経営の実践)

私は、ビジョンの作成を面倒くさいという理由で避けていました。
それでも会社をかじ取りしていると思い込んでいました。

今思えば、行き先のない船にスタッフを載せて航海している状態でした。
ビジョンを作ってそれを浸透させたら、何故か利益がついてきます。

2代目お坊ちゃん社長の会では、定例会でビジョン作成、発表の時間を設けています。
会員各社へのビジョンの浸透についても、サポートしていきます。

離…2代目本人の精神的独立(お金に強くなる)

2代目が先代や番頭の影響を強く受けてしまう大きな理由として、
経済的に依存している関係にあるという点があげられます。

そこに弱みがあると、精神的に独立は難しくなります。

会社がないと、自分がたちゆかなくなるという状況は作ってはいけません。
当然、会社は継続するのですが、いざというときには自分の判断で
いかようにでもできる強さを持っていると、精神的に楽になります。

会社に依存すると、先代や番頭の顔色が気になるのです。
もちろん報酬をもらって、そのなかで生活するのですが、
いざとなればゼロになっても良い状態を作ると、精神的に強くなれます。

PAGE TOP