2代目お坊ちゃん社長ブログ

今回の円安は何だったのか?

logo

円が対ドル145円を突破

こんにちは 2代目お坊っちゃん社長の田澤です。

円安がじわじわと進み、一時期は節目の145円を

突破しました。

財務省は口先介入も復活する一幕も。

今後一体どうなっていくのでしょうか?

なぜ円安になるのか?

対ドルでの円安は、日米金利差によって

引き起こされます。

米国の金利が高ければ、円を売ってドルを買い

ドルで運用する方が、オトクだからです。

金利差が大きくなると、円安に振れることになります。

結構単純なのです💦

2022年秋とは違う

2022年秋は、財務省は為替介入を数回行いました。

今回も、介入か?とざわつきましたが、結局介入は

ありませんでした。

今回の円安は過去とは明確に違いがありました。

それは、

「海外勢からの国債の売りが殆どない」

ということです。

2022年秋は、海外勢がこれ以上の円安、財政赤字に

日銀は耐えられず、金融緩和を止めて、利上げするだろう

と確信し、一気に国債を売り浴びせました。

その結果は、、、ご存じの通り、

日銀の圧勝!

海外勢は、空売りまでした国債が値上がるどころか、

損失を産み出してしまいました。

なので、今回は、動きを封印しています。

日銀不敗神話が継続しています。

円安の意味は何だったの?

国債の売り浴びせが起きてない以上、今回の円安は

本気モードではありません。

米国の利上げ観測が修正されれば、落ち着くでしょう。

既に足元では円高に振れてきています。

誰かがマネーゲームを空売りを仕掛けても、

為替介入で大損をする可能性が高いので、

恣意的な動きも出なかったです。

原油などの資源価格は落ち着いているので、

この円安は一時的なマネーのブレと結論付けられます。

今後も相場を見守っていきましょう。

PAGE TOP