2代目お坊ちゃん社長ブログ

イギリス機能不全か??

logo

英中銀が混乱

こんにちは 2代目お坊っちゃん社長の田澤です。

イギリスが混乱中です

インフレの波は想像以上に大きく、英中銀も

弱り切っています。

一体何が起こっているのでしょうか?

そもそもは金融緩和の国

ロウ戦争が始まる前は、イギリスも緩やかなインフレ

を目指すべく、金融緩和をしていました。

英消費者物価

2020年⇒0.85%

2021年⇒2.59%

とても優秀でした。

金融緩和をすることでポンドの価値を下げて、

物価を上げていくという政策です。

日米と欧州の先進国は皆同じでお金を市場に

バラまき続けました。

ロウ戦争がきっかけに、大きく転換している

のです。

コストプッシュ型のインフレ

イギリスは一気にロウ戦争で、高インフレに

見舞われています。

消費者物価指数が10%に近づいています。

異常レベルです。

こうなると、英中銀は金融収縮策に出ます。

これが中銀による国債購入の停止、保有国債の

市場放出になるのです。

トラス政権の失策

前トラス政権は知ってか知らないか、この状況なのに

大規模減税を発表したのです。

大衆に向けた人気策で、政権側の保身から起きたことです。

当然財政が痛むので、英国債売りの流れとなります。

英国債売りと相まって、金利が上昇する局面に入った

のです。

この金利上昇で、インフレが収まるはずもなく、

英中銀は国債購入というやりたくない措置をやらざる

を得なくなりました。

すでに英国は、

スタグフレーションの罠にはまっています。

ここまで悪化すると処方箋があるのか心配です。

インフレになっても好景気にならないのです。

スナク政権になり金融引き締めにまた舵を切りましたが、

米国のように強気にはできません。

金利上昇で一気に、景気が底割れします。

緩和しても金利上昇、引き締めても金利上昇で

袋小路になりかけています。

日本はイギリスに比較してまだ安全な状態です。

金融政策と財政政策が一致しているからです。

(両社ともバラまきですが、一致しています)

政権と日銀の動きはしっかりウォッチしていきたい

ですね。

ここ半年は本当にしびれますね~

PAGE TOP